今回は暗号資産のイーサリアムをベットして「ライズオブオリンパス(通称おじプリ)」をプレイしてみようと思います!
- 暗号資産:イーサリアム
- ゲーム:ライズオブオリンパス
- 攻略法:フラットベット
連鎖が止まらないと評判のおじプリ
こんにちは!ホタルです!
突然ですが「おじプリ」ってスロット知ってますか?
おじプリは、ギリシャ神話をテーマにした「ライズオブオリンパス(Rise of Olympus)」という3名の神様キャラが登場するハイボラ機種なんですが、当たると連鎖が止まらないと評判で、私からライトコインを奪っていったムーンプリンセス「ムンプリ」のおじさんバージョンなので「おじプリ」と呼ばれてるらしいです。
ちなみに私が住んでる欧州の中にある情熱の国では、中学の授業で古代ギリシャ神話(オリンポスの神々)を勉強するので、ゼウスとかその辺はちょっと詳しかったりします。
でもまぁおじプリについては全くの無知なので、基本的な情報を調べてまとめてみました。
ライズオブオリンパスの基本情報
ゲームプロバイダー | Play’n Go |
---|---|
RTP | 94.51% |
ボラティリティ | 高い |
最大勝利 | x5000 |
リール | 5×5 |
ムンプリとほぼ同じような仕様で、図柄が上から落ちてきて消えるグリッドスロットと呼ばれるタイプのスロット機種です。
配当に関して、リール上の動きで注目する点としては、
- 図柄が3つ以上縦か横に並ぶと配当金が発生します。
- WILD以外の図柄を全て消せればフリースピンに突入します。
- 通常時ランダムで「神の手」というボーナスゲームが発動します。
- 高配当図柄で配当が成立し画面左側にあるメーターが満タンになると「オリンパスの怒り」というボーナスゲームが発動します。
キャラクターの神々はハデス・ポセイドン・ゼウスの3名。
ハデスはちょいワル系のおじさんで、ポセイドンはパフォーマー体型のおじさん、ゼウスは白髪だけど完全にプロテインシェイカーといった感じの見た目です。
イーサリアムをベットしておじプリをプレイ!
ステークカジノでプレイできるおじプリは暗号資産を直接ベットできないタイプのスロット機種なので、ウォレットをイーサリアムにした状態でバランスをEURに設定します。
損切りルール
1回のベット額は€0.20。
フラットベットで50回プレイします。
どんなに勝っても50回で勝ち逃げして終わり。
ボロボロに負けても50回で損切りします。
残り47回、まだまだ先は長いですが初勝利!
といってもびっくりするくらいの少額勝利で今のところマイナスですね。
このおじさんはポセイドンですかね?なんか年齢を感じさせないタイプというか、ダンスグループにいそうなパフォーマー体型ですよね。
残り33回、プロテインシェイカー(ゼウス)の手にエネルギーを集めた元気玉のようなものが・・・。
メーターに動きはないので「オリンパスの怒り」ではないし・・・。もしかして「神の手」?
稲妻が走っています!!
€0.04ゲット!?・・・少なっ!!
残り21回、全然当たりが弱いです。
やっぱりハイボラティリティのスロットは小さな当たりが少ないんですね。
Youtubuなどでストリーマーの動画を見ていても1回転に€1以上ベットしている人多いですし、やっぱり少額は厳しいかー。
残り15回、このおじさんはハデスですね。
なんか企んでる顔です。
もう残り少ないのに反応が弱いなぁー。
おっ?また神の手?
稲妻が落ちまくって図柄が消えていくまではいいんだけど・・・。
ん?巨大って・・・、もしかして、凄いの来る???
うわぁー。
€2.69かぁ・・・。
でもありがとう!
金額より筋肉の方に目が行っちゃうよー。
最後は完全に無風・・・。
ベット額 | 0.00573736ETH |
---|---|
利益 | -0.00285721ETH |
50回プレイして勝てたのはたったの5回。
見事なマイナス収支の稲妻が落ちました・・・。
結局オリンパスの怒りは現れず、イーサリアムを失った私が怒ってゲーム終了。
連鎖なんて起きないじゃない!!!
オリンパスの神々に献上したイーサリアムは後でバカラで取り戻しておきます。
↑最近ハマってるパーレーとマーチンを組み合わせたチップコントロール。