ドラタイ攻略!罫線の偏りを狙って厚く張る!

罫線の偏りを狙うホタル

今回は暗号資産(仮想通貨)の「ビットコイン(BTC)」をベットしてMicrogamingのDragon Tigerをプレイしてみようと思います!

攻略プラン
  • 暗号資産:ビットコイン
  • ゲーム:ドラゴンタイガー
  • 攻略法:パーレー法

ドラタイは簡易バカラ

こんにちは!ホタルです!

ホタル限定ボーナス

ドラタイってテーブルゲーム知ってますか?

ドラタイ

知ってますよね・・・。
そう、ドラタイはドラゴンタイガー(Dragon Tiger)の略称です。
暗号カジノってやっぱりアングラなので、なんでも隠語っぽく言うのがクールでいいですよね。

暗号資産もそうですけど、やっぱり暗号ってなんか地下臭しませんか?
私はそんなところも好きなんですけどね。

ちょっと話がそれちゃいましたけど、このブログを見ている人の中にはドラタイのことを初めて知った人もいると思うので、ドラゴンタイガーのルールについて簡単に説明しようと思います。

ドラタイ(ドラゴンタイガー)は、追加カードのない簡易バカラで、ほぼバカラというか、もうバカラとほとんど同じゲームです。

ルールはとても簡単で、ドラゴン(龍)とタイガー(虎)に1枚ずつカードが配られ、数字が大きい方が勝ちになります。

バカラと違うのはカードのJ・Q・Kを、11・12・13と、そのままの数字で数えるところです。

ドラタイのカードの強さ

つまり、数字の大きさがカードの強さということですね。

そして配当ですが、ドラゴンとタイガーで勝った場合は2倍、引き分け(カードが同じ数)だった場合は、ベットした金額の半分が没収されてしまいます。
ここはバカラとちょっと違うところですよね。

バカラと同じく、タイ(引き分け)を狙ってベットすることもできます。
ドラタイのタイには2種類あって、ひとつは普通のタイ、これは配当11倍
そして、数字も絵柄(スート)も同じカードが2枚出た場合のタイ「スーテッドタイ」は配当50倍です!

ドラタイの配当

ベット位置配当
ドラゴン2倍
タイガー2倍
タイ11倍
スーテッドタイ50倍

↑配当や没収される金額がバカラと少しだけ違いますが、ほぼバカラですよね?

ということで、今回は暗号カジノのベットフューリーで、マイクロのドラタイをプレイしてみようと思います。
今回は、ゲームに勝ったら倍プッシュして利益を出していこうかと、パーレー法ですね。
それで、10ゲームだけプレイしてみます!

ビットコインをベットしてドラゴンタイガーをプレイ

ドラゴンタイガーのゲーム画面

さっそく少額のBTCをベットしてマイクロのドラタイをプレイしてみようと思います。

ユーロ換算

今回プレイするマイクロのドラタイはBTCを直接ベットできないタイプのゲームなので、ウォレットのBTCをゲーム中だけユーロ(EUR)に換算してプレイします。
少額ベットといってもミニマムベットが5EURなので、JPY換算だと、高額ですね・・・。

ルール

  • 1単位の金額は5EUR。
  • タイガーに固定ベット。
  • 全10ゲーム。
-GAME START-

ダイヤの9

まずはドラゴン側のカードがオープン。
ダイヤの9ってことは、これ以上の数字が出ればタイガーにベットしてる私の勝ちですね。

ドラゴン

ベット額勝敗獲得金額収支
1回目5EUR負け0-5EUR

タイガーはスペードの6、ドラゴンの勝ちです・・・。
出だしから、明日のカフェ代が吹っ飛びました。

ハートの12

まぁでもあと9回のうちに取り戻せば、カフェ代を高級ランチ代まで引き上げることも可能なので。
ドラタイ、ガンガン攻めていこうと思います!
2回目、ドラゴンのオープンカードはハートの12。

ドラゴン

ベット額勝敗獲得金額収支
2回目5EUR負け0-10EUR

え!?また負けたの!?

スペードの5

2連敗しちゃいましたけど、連勝が続けばパーレーで取り戻せる予定なので大丈夫。
3回目、ドラゴンはスペードの5、タイガーは・・・。

タイガー

ベット額勝敗獲得金額収支
3回目5EUR勝ち10EUR-5EUR

タイガーはスペードの7で、タイガーの勝ち!
やっと1勝できました。

賭け金を厚張り

勝ったので次はベット額を倍にします。
パーレー法ですね。
ここで賭け金を厚くしておくことで、勝った時、一気に利益がプラスになる予定です!

タイ

ベット額勝敗獲得金額収支
4回目10EUR負け5EUR-10EUR

うそでしょー??
厚くした時に限ってタイが出るなんて・・・。
10EUR全部失うわけじゃないですけど、-5EURの損失は痛いなぁー。

クラブの13

厚張りした時にタイがでちゃったので、次はどうしようかな?って迷いましたけど、パーレーするタイミングでタイが出た時には、次も同じ金額でプレイすることにしようと思います。

まぁドラタイでタイが出現する確率って、バカラより低い確率、確か1/17(的中率5.88%)だったと思うので、厚く張った時にタイだったのが奇跡で、あと数回のゲーム中にタイが出ることはまずないですよね?たぶん。
なので、このまま10EURでプレイしてみようと思います。

ドラゴンのオープンカードはクラブの13。
ん!?
ちょっと待って、これって、負けるかタイしかないパターン?

ドラゴン

ベット額勝敗獲得金額収支
5回目10EUR負け0-20EUR

えー!??
厚くした時に限ってこれはないよー。

ハートの10

厚張り失敗したので、ベット額を5EURに戻します。
ドラゴンはハートの10、ってことは11・12・13が出ないとまた負けちゃいますね・・・。

タイガー

ベット額勝敗獲得金額収支
6回目5EUR勝ち10EUR-15EUR

ナイス!タイガー!
クラブの12でタイガーの勝ちです!

ダイヤの2

勝ったので懲りずにパーレー!
厚く張って損失を一気に取り戻します!
ドラゴンのオープンカードはダイヤの2、うんうん、これは勝てそう!

タイガー

ベット額勝敗獲得金額収支
7回目10EUR勝ち20EUR-5EUR

ナイス!タイガー!
クラブの8でタイガーの勝ち!
パーレー成功で損失が一気に減りました!

クラブの9

パーレー成功したので、ベット額を5EURに戻してプレイします。
このまま連続的にパーレーするのもアリですけど、少しでも利益を出したいので、冒険するのはやめて、今回は2連勝でリセットしようと思います。

ドラゴンはクラブの9、タイガーは・・・。

ドラゴン

ベット額勝敗獲得金額収支
8回目5EUR負け0-10EUR

タイガーはスペードの6。
負けちゃいましたけど、厚張り続けなかったので損失が一気に増えるのを阻止できました。

ダイヤの9

9回目、ドラゴンはダイヤの9、なんか負けそうな気がしますよね・・・。

タイガー

ベット額勝敗獲得金額収支
9回目5EUR勝ち10EUR-5EUR

タイガーはハートの10!
勝ちました!

ダイヤの5

10回目、ラストゲーム、ドラゴンはダイヤの5、これはいけそうですね。
厚張りしてるので、ここで勝てたら気持ち良く終われるんだけどなぁー。

タイ

ベット額勝敗獲得金額収支
10回目10EUR負け5EUR-10EUR

え!?うそでしょ??
タイって、また??
バカラよりタイ出ないはずなのに、なんで今回に限ってタイばっかり・・・。
しかも厚く張った時に限ってタイって・・・。

ドラタイの罫線

全10ゲーム終わっちゃいましたけど、罫線をよく見たら、流れに偏りがあることに気付いちゃいました。
まぁ完全なオカルトですけど、この根拠のない子供染みた発想でドラタイは制覇できるんですよね(経験値に基づく個人的な見解)。

スペードの10

今回はタイガーに固定してきましたけど、流れを読んで、最後、ドラゴンにベットしてみようと思います。

ドラゴンはスペードの10、これはドラゴン来そうですよね。

ハートの9

タイガーはハートの9、ってことは・・・。

ドラゴン

ベット額勝敗獲得金額収支
11回目10EUR勝ち20EUR0

ドラゴンの勝ち!
ふぅー、最後の賭けに勝って、損失だけはチャラにできました・・・。

-GAME OVER-

ドラタイってミニマムベットが5EURなので、システムベットが使い難いですよね。
せめて1EURからなら、色々と攻略法も使い易いんですけど、負けた時のダメージや、ベット額の上昇などを考えると、フラット+マーチンとか、フラット+パーレーみないな攻め方が一番無難な気がします。

とりあえず今回は利益も出せませんでしたけど、損失も出なかったので良かったです。
やっぱり「いかに負けないか」がギャンブルゲームを行う上で大切なことだと思うので、最終的に負けなかったのはほんと良かったです。

まぁ基本バカラと同じゲームなので、バカラ得意な人にはおすすめです。

興味がある人は試してね!