今回は暗号資産のユニスワップ(UNI)をベットしてダイスゲームをプレイしてみようと思います!
- 暗号資産:UNIトークン
- ゲーム:ダイス
- 攻略法:チャンピオンゲーム法
ダイス(サイコロ)ゲーム
こんにちは!ホタルです!
暗号資産を直接ベットできるdAppsやギャンブルゲームをプレイしていると「ダイス」「サイコロ」といった種類のゲームを見かけますよね。
私も正直どの辺がサイコロなの?と疑問に思っていたのですが理由はとても簡単で、普通のサイコロの目は6なのに対し、dAppsやギャンブルゲームのサイコロの目は100あるんです!
それでこんなデザイン↓になっているわけですね。
自分の設定した数字よりも下の数が出れば配当がもらえるというシンプルなゲームですが、ダイスゲームはハウスエッジが低くペイアウト値も調節できて、色々な資金管理法が使えるので暗号資産を増やすには最高の環境です!
今回はそんなダイス(サイコロ)ゲームに話題の分散型取引所(DEX)の「Uniswap(ユニスワップ)」が発行しているトークン「UNI」をベットして、チャンピオンゲーム法でプレイしてみようと思います!
チャンピオンゲーム法
チャンピオンゲーム法は1セットを予選と決勝戦に分けて進めていく資金管理法で、数を足したり消したりしながらベット額を算出して賭けていけば必ず5単位の利益を出すことができる理論上負けないカジノ攻略法です。
手順
まずはメモに「1・1」と書きます。
この数列から算出されるベット額は1と1を足した「2」です。
例えば1単位を5UNIに設定した場合、2×5で最初のベット額は10UNIになります。
負けた場合
ゲームに負けた場合は、ベット額を数列の最後に足します。
数列 | ベット額 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
1回目 | 1・1 | 10UNI | 負け |
2回目 | 1・1・2 | 15UNI | 負け |
3回目 | 1・1・2・3 | 20UNI | 負け |
勝った場合
ゲームに勝った場合は、両端の数字を1つずつ消していきます。
数列 | ベット額 | 勝敗 | |
---|---|---|---|
1回目 | 1・1・2・3・4 | 25UNI | 勝ち |
2回目 | 1・1・2・3・4 | 20UNI | 勝ち |
3回目 | 1・2・3 | 10UNI | 勝ち |
予選と決勝戦
チャンピオンゲーム法は「予選」と「決勝戦」の2回戦に分けて行います。
1単位の設定が5UNIの場合、予選が終了した時点で10UNIの利確、決勝戦が終了した時点で15UNIの利確、合計25UNIの利益が出せます。
予選
予選の数列は「1・1」からスタートします。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1 | 10UNI | 勝ち | 20UNI | 10UNI |
数字が消えた時には10UNIの利益が確定します。
決勝戦
決勝戦の数列は「1・1・1」からスタートします。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1・1 | 10UNI | 勝ち | 20UNI | 10UNI |
2回目 | 1・1・1 | 5UNI | 勝ち | 10UNI | 15UNI |
数字が消えた時には15UNIの利益が確定します。
ユニスワップをベットしてダイスゲームをプレイ!
少額のUNIをベットしてゲームをプレイしてみます!
資金管理法を使ってプレイするのでペイアウトは2倍、ベット額には最初の金額を入力します。
損切りルール
- 1単位は0.00000005UNI。
- チャンピオンゲーム法で2セットクリアしたら終了。
- 損失額が0.00001000UNIでロスカット。
予選
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1 | 0.00000010UNI | 勝ち | 0.00000020UNI | 0.00000010UNI |
いきなり勝利!
好調なスタートで予選突破!
この時点で2単位分の利益ゲットです!
決勝戦
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1・1 | 0.00000010UNI | 勝ち | 0.00000020UNI | 0.00000020UNI |
決勝戦の1回目も勝利!
今日はとても調子がいいぞー!
勝利したので両端の数字を消してベット額を再計算&再設定。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
2回目 | 1・1・1 | 0.00000005UNI | 勝ち | 0.00000010UNI | 0.00000025UNI |
よしっ!
3連勝で予選、決勝戦ともに突破!
1セット目クリアで目標利益の半分を手にしました!
予選
2セット目も予選からスタート!
ベット額を再計算&再設定。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1 | 0.00000010UNI | 負け | 0 | 0.00000015UNI |
ふぅー。
ついに負けてしまいました・・・。
でも大丈夫!
数列の数字を消しながら進めていけば理論上は負けないんです!
負けたので右端に前回ベットした単位を追記してベット額を再計算&再設定。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
2回目 | 1・1・2 | 0.00000015UNI | 勝ち | 0.00000030UNI | 0.00000030UNI |
勝ちました!
100面サイコロゲームってすごく単純ですが、テンポよく結果が決まるスピード感が気持ちよくて病みつきになります。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
3回目 | 1・1・2 | 0.00000005UNI | 負け | 0 | 0.00000025UNI |
4回目 | 1・1 | 0.00000010UNI | 負け | 0 | 0.00000015UNI |
5回目 | 1・1・2 | 0.00000015UNI | 勝ち | 0.00000030UNI | 0.00000030UNI |
6回目 | 1・1・2 | 0.00000005UNI | 勝ち | 0.00000010UNI | 0.00000035UNI |
2セット目の予選終了!
今回は勝ったり負けたりを繰り返しましたが、マイナス収支まで落ち込むことなく無事にクリアしました。
現時点で7単位分の利益!
この調子で最後の決勝戦に挑みます!
決勝戦
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 1・1・1 | 0.00000010UNI | 負け | 0 | 0.00000025UNI |
残念!
さっそく負けてしまいました・・・。
2セット目は予選同様に勝ち負けを繰り返しながら進んでいきそうな予感がします・・・。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
2回目 | 1・1・1・2 | 0.00000015UNI | 負け | 0 | 0.00000010UNI |
3回目 | 1・1・1・2・3 | 0.00000020UNI | 勝ち | 0.00000040UNI | 0.00000030UNI |
4回目 | 1・1・1・2・3 | 0.00000015UNI | 負け | 0 | 0.00000015UNI |
4回目終了時点で利益がだいぶ減ってしまいました・・・。
ゲームが長引きそうな予感がします・・・。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
5回目 | 1・1・2・3 | 0.00000020UNI | 負け | 0 | -0.00000005UNI |
あぁぁぁ・・・。
ついにマイナスに・・・。
でもまだ損切りしなきゃいけない金額には程遠いですし、大丈夫!
気長にプレイしていきます!
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
6回目 | 1・1・2・3・4 | 0.00000025UNI | 勝ち | 0.00000050UNI | 0.00000020UNI |
7回目 | 1・1・2・3・4 | 0.00000020UNI | 勝ち | 0.00000040UNI | 0.00000040UNI |
8回目 | 1・2・3 | 0.00000010UNI | 負け | 0 | 0.00000030UNI |
9回目 | 2・2 | 0.00000020UNI | 負け | 0 | 0.00000010UNI |
10回目 | 2・2・4 | 0.00000030UNI | 勝ち | 0.00000060UNI | 0.00000040UNI |
11回目 | 2・2・4 | 0.00000010UNI | 負け | 0 | 0.00000030UNI |
12回目 | 2・2 | 0.00000020UNI | 負け | 0 | 0.00000010UNI |
13回目 | 2・2・4 | 0.00000030UNI | 負け | 0 | -0.00000020UNI |
14回目 | 2・2・4・6 | 0.00000040UNI | 勝ち | 0.00000080UNI | 0.00000020UNI |
いいとこまで行くんですけどね。
なぜか負けちゃうんですよねー。
あともう少しなんだけどなー。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
15回目 | 2・2・4・6 | 0.00000030UNI | 負け | 0 | -0.00000010UNI |
ふぅー。
またマイナスからのやり直しだ・・・。
負けたので右端に前回ベットした単位を追記してベット額を再計算&再設定。
チャンピオンゲーム法はゲームが長引くと緩やかですがベット額が上がっていくんですよね。
次こそは勝って欲しいなぁ。
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
16回目 | 2・4・6 | 0.00000040UNI | 負け | 0 | -0.00000050UNI |
あぁぁぁ・・・。
ついに目標金額分のマイナスを食らってしまいました・・・。
負けたので右端に前回ベットした単位を追記してベット額を再計算&再設定。
数字を足したり消したりする作業が疲れてきました・・・。
次こそ勝って!!!
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
17回目 | 2・4・6・8 | 0.00000050UNI | 勝ち | 0.00000100UNI | 0 |
イェイっ!
勝利してプラマイゼロまで一気に戻ってきました!
ふぅー助かったぁー。
次勝てればミッションクリアです!
数列 | ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | |
---|---|---|---|---|---|
18回目 | 2・4・6・8 | 0.00000050UNI | 勝ち | 0.00000100UNI | 0.00000050UNI |
勝ったぁー!!!
数字が全て消えて2セット分の利益を獲得!
100面サイコロでユニスワップが増えました!
チャンピオンゲーム法でベットし続けたこともあり、そこまで浮き沈みのないゲーム展開でした。
UNIトークンは数あるアルトコインの中でも特に注目を浴びている銘柄なので、今のうちにウルフベットのダイスで増やして大量に保有してると、もしかして、もしかするかもしれませんね!