損切りはバスタビット投資の基本!4連敗でロスカット!

今回は暗号資産のビットコイン(BTC)をベットして、4回中1回勝てれば利確できる方法でバスタビットをプレイしてみようと思います!

攻略プラン
  • 暗号資産:ビットコイン
  • ゲーム:クラッシュ
  • 攻略法:WYBWYPシステム

損切りは投資の基本

こんにちは!ホタルです!

ホタル限定ボーナス

いつもカジノゲームをプレイしていて思うのですが、損切りポイントって本当に重要ですよね。

どんな投資でもルールを守って損切りできない人は失敗してしまいます。
特にバスタビットのようなビットコインクラッシュゲームに資産を投じる場合、ロスカットのルールが明確でなければ危険でしかありません。
最悪の場合、知らない間にアカウントの残高が全部溶けてるということもあるんです!

そこで今回はいやでも損切りできる資金管理法「WYBWYPシステム」を使って元祖ビットコインクラッシュゲームのbustabit(オリジナルの方)に挑戦してみようと思います。

ベッティングシステムを使ってプレイしますが、スクリプトを実行するのではなく、手動プレイです。

WYBWYPシステムの手順

  • 1回目
    負け
    WYBWYPシステムのベット手順
    1bitsをベットしてプレイ。負けたので次のゲームもベット額は1bits。
  • 2回目
    負け
    WYBWYPシステムのベット手順
    2回目も負けたので、3回目は2単位分の2bitsをベットしてプレイ。
  • 3回目
    負け
    WYBWYPシステムのベット手順
    3回目も負けたので、4回目は4単位分の4bitsをベットしてプレイ。
  • 4回目
    勝ち
    WYBWYPシステムのベット手順
    勝ったのでWYBWYPシステム終了。
    もう一度続ける場合はリセットして1bitsからベットし直します。

もし4回目で勝てなかった場合もWYBWYPシステムは終了、そこで損切りとなります。

ベット額勝った時の利益負けた時の損益
1回目12-1
2回目11-2
3回目22-4
4回目44-8

↑このように負け続けてから4回以内に勝てれば利益が出ますし、負けても4回目で損切りというルールの元ゲームをプレイしているので安心です。

ビットコインをベットしてバスタビットをプレイ!

初期設定

WYBWYPシステムを使ってゲームを進めていくので、ペイアウト(配当倍率)は3倍で固定、2回連続で負けるまでベット額は1単位のままでOKです。

損切りルール

1単位は1bits(0.000001BTC)。

4連敗したらロスカット。

負けなかった場合も最後に4連敗した時点で利確します。

GAME START

ゲームスタート
1回目1bitsでベットスタート

ベットボタンをクリックしてゲームスタート!
ビットコインの価格が上昇しているので1bitsといえども簡単に負けれませんよね。
ゲーム画面に念を送りながらプレイしていきます!

1回目1.03で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
1回目1.03倍1bits負け0-1bits

あーっ!
最初から念が届きませんでした・・・。

1回目はキャッシュアウト値が1.03倍で負けたので、次も同じ金額をベットします。

2回目1.09で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
2回目1.09倍1bits負け0-2bits

2回目も負けてしまいました・・・。
バスタビットは低倍率で続くことも多いので、3倍を狙っていくのはハードルが高いのかもしれません・・・。

3回目2bitsに変更してスタート

2連敗してしまったので次はベット額を2bitsに変更してプレイ。
ペイアウト値は3倍のままです。

3回目9.72で勝ち

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
3回目9.72倍2bits勝ち6bits2bits

やったー!
キャッシュアウト値が3倍を超えたので勝利確定!

WYBWYPシステムはここでリセット、また1単位からベットし直します。

4回目1bitsに変更してスタート

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
4回目2.48倍1bits負け01bits
5回目1.34倍1bits負け00
6回目5.71倍2bits勝ち6bits4bits
7回目6.36倍1bits勝ち3bits6bits
8回目67.28倍1bits勝ち3bits8bits
9回目8.37倍1bits勝ち3bits10bits
10回目3.58倍1bits勝ち3bits12bits
11回目1.90倍1bits負け011bits
12回目10.68倍1bits勝ち3bits13bits
13回目3.82倍1bits勝ち3bits15bits
14回目8.05倍1bits勝ち3bits17bits
15回目5.34倍1bits勝ち3bits19bits
16回目1.40倍1bits負け018bits
17回目1.32倍1bits負け017bits
18回目6.81倍2bits勝ち6bits21bits

4回目のゲームから勝ち負けを繰り返し、現在18回目のゲームが終了しましたが、今のところ4連敗は回避できています。

連続で負けても3回目にはチャートが3倍を超えているので、眠気に耐えながら4連敗するまで手動ベットで続けてみようと思います!

19回目1.38で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
19回目1.38倍1bits負け020bits

19回目は負けてしまいました・・・。
でも現時点でプラス収支なので、ダメージはそこまで大きくありません!
次も同じベット額でプレイします。

20回目1.29で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
20回目1.29倍1bits負け019bits

2連敗してしまいました・・・。
でも今回はずっと3連敗までしなかったので、次はチャートが3倍を超えてくれるはずです!

21回目2bitsに変更してスタート

ベット額を2bitsに変更してプレイします。

21回目1.60で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
21回目1.60倍2bits負け017bits

まさかの1.60倍!?
ついに3連敗してしまいました・・・。
次負けてしまったらゲーム終了です・・・。

22回目4bitsに変更してスタート

ベット額を4bitsに変更してプレイします。

22回目3.23で勝ち

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
22回目3.23倍4bits勝ち12bits25bits

よしっ!
念が届いたようです!
負け始めてから4回目で勝てたのでこのままゲームを続けます!

23回目1bitsに変更してスタート

ベット額を1bitsに戻してプレイします。

23回目1.14で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
23回目1.14倍1bits負け024bits

ふぅー。
また負けてしまいました・・・。
後半から低倍率でキャッシュアウトする傾向が強くなっているように思います。

次も同じ金額でプレイします。

24回目1.00で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
24回目1.00倍1bits負け023bits

つ、ついに来た!!
バスタビットプレイヤーが全員負ける1.00倍!!
バスタビットではこの1.00倍が厄介なんですよね・・・。

25回目2bitsに変更してスタート

ベット額を2bitsに変更してプレイします。

25回目1.86で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
25回目1.86倍2bits負け021bits

はぁー。
3連敗・・・。
低倍率が続いています。
次負けたらゲーム終了です・・・。

26回目4bitsに変更してスタート

ベット額を4bitsに変更してプレイします。

26回目1.49で負け

倍率ベット額勝敗獲得金額収支
26回目1.49倍4bits負け017bits

あぁぁぁ・・・。
ついに負けちゃいました・・・。
低倍率がこんなに続くなんて・・・。

でも最初に何度も勝っていたので今回はしっかり利益を残せてます!
利確です!

MISSION CLEAR

ミッションクリア

バスタビットで4回負けたらロスカットする攻略法はいかがでしたか?

バスタビット投資の攻略法というとやはり一番人気なのが低倍率を狙う作戦ですが、今回プレイしたようにチャートが3倍を超えることはよくありますし(今回の場合はほとんどが5倍以上)、4回連続で負けたらロスカットという損切りルールがセットになってるWYBWYPシステムを使えば、損切りのタイミングを見失って大負け!なんてことも避けられます。

やっぱり損切りは投資の基本なので、無意識に損切りできるシステムベットは使えますよね!

負ける度にベット額を変更しなければいけないところなど、ちょっと面倒な部分もありますが、手動プレイでも簡単にできたので是非参考にしてくださいね!