高倍率を狙ってフラットベット!目標倍率に届かなかったら終わり!

高倍率を狙ってフラットベットするホタル

今回は暗号資産のビットコインをベットしてbustabitを自動スクリプトでプレイしてみようと思います!

攻略プラン
  • 暗号資産:ビットコイン
  • ゲーム:バスタビット
  • 攻略法:フラットベット

高倍率を狙って賭ける

こんにちは!ホタルです!

ホタル限定ボーナス

bustabitってチャートの倍率が1000倍超えすることありますよね。

bustabitの倍率が1000倍を超えると現れる謎の猫の正体!
ビットコインギャンブルの定番「bustabit(バスタビット)」でチャートの倍率が1000倍以上に伸びると虹を出しながら現れる謎の猫!多くのbustabitプレイヤーが謎に思っていたバスタ猫(レインボー猫)の正体に迫ります!

私も頻繁にその瞬間を目撃していて(低倍率で賭けてる時に限って・・・)高い倍率を狙ってプレイしたらどうなるのかなぁー?と考えていました。

そこで今回はbustabitに少額のビットコイン(bits)をベットして、一定の金額を賭け続けるフラットベットで高い倍率を狙ってみたいと思います!

といってもバスタビット1000倍狙いは失敗しそうな気がするので、簡単にクリアできそうなラインを考えて1回のベット額を5bits、予想倍率は50倍に設定してみようと思います。

シミュレーション

ベット額勝敗獲得金額収支
1回目5bits負け0-5bits
2回目5bits負け0-10bits
3回目5bits負け0-15bits
4回目5bits負け0-20bits
5回目5bits負け0-25bits
6回目5bits負け0-30bits
7回目5bits勝ち250bits215bits

↑このように、できるだけ早い段階でチャートが50倍以上に伸びれば一気に利益を上げることが可能というわけです。

まぁ上手くいけばの話なんですが、シミュレーションで確認しても高い頻度で50倍以上に到達するので、たぶん大丈夫!

シミュレーションで50倍に到達

ちゃんと損切りラインを設定しておけば、資金を全部溶かすようなこともないので、負けるの前提でプレイしてみようと思います!

ビットコインをベットしてbustabitをプレイ!

オートプレイの設定

今回は自動スクリプトを起動させてプレイするので「MANUAL」ではなく「AUTO」を選択。

リスクを承諾

自動スクリプトの利用が初めてだと注意書きのような表示が出ています。

bustabit is not responsible for script bugs that script lose your money.
Use them at your own risk or don’t use them at all.
バスタビットはお金を失うようなスクリプトのバグについて責任を負いません。
ご自身の責任で使用するか、全く使用しないでください。

続ける場合は「I accept the risks(私はリスクを受け入れます)」をクリックして次に進みます。

フラットベットを選択

MY SCRIPTSの一覧にある「Flat Bet(フラットベット)」をクリック。

ベット設定

ベット額や予想倍率を入力する画面に移動するので、各項目を入力しますが、一点だけ注意が必要な箇所があります。
それは「Simulated Balance」というチェックボックスです。
ここにチェックを入れてしまうと、残高の減り方をシミュレーションする機能がオンになりスクリプトを実行しても実際にベットされません。

私も最初これを知らなくて絶好のチャンスを掴み損ねた経験があります・・・。

ただし、自動スクリプトの動きを確認してからベットしたい時は、ここにチェックを入れてから「Run Script」をクリックしてスタートすると、残高の減り方やベット額の推移などをシミュレーションすることができます。

損切りルール

  • ベット額は5bits(0.000005BTC)で固定。
  • ペイアウト値は50倍に固定でフラットベット(自動スクリプト)。
  • ベット総額150bits(30回)で損切り。
GAME START

ゲームスタート
1回目スタート

「Run Script」をクリックしてスタート。
今回は資金管理法などを使わないので画面をずっと眺めているだけです!

1.39倍で負け

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
1回目5bits1.39倍負け0-5bits

1回目は負け。
もしかしたら低倍率が続くかもなー。

2回目スタート

2回目スタート。
自動スクリプトは勝手に進めてくれるので本当に楽ですね。

2.13倍で負け

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
2回目5bits2.13倍負け0-10bits

2回目も負け。
収支もマイナス続きですが、まだまだ逆転のチャンスがあるので気長にプレイしてみます!

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
3回目5bits1.72倍負け0-15bits
4回目5bits1.60倍負け0-20bits
5回目5bits1.59倍負け0-25bits
6回目5bits1.23倍負け0-30bits
7回目5bits1.18倍負け0-35bits
8回目5bits1.20倍負け0-40bits
9回目5bits1.10倍負け0-45bits
10回目5bits2.01倍負け0-50bits
11回目5bits2.32倍負け0-55bits
12回目5bits1.84倍負け0-60bits
13回目5bits1.90倍負け0-65bits
14回目5bits2.08倍負け0-70bits
15回目5bits3.81倍負け0-75bits
16回目5bits3.54倍負け0-80bits
17回目5bits3.21倍負け0-85bits
18回目5bits1.43倍負け0-90bits
19回目5bits2.63倍負け0-95bits
20回目5bits1.07倍負け0-100bits

20回目終了。
ずーっと負けっぱなしです。
シミュレーションの時は上手く行ったのになぁー。
これってスロットをオートで回してる時の感覚に似てますよね。
無駄にお金が溶けていく感じとか・・・。

21回目スタート

21回目スタート。
チャートが3倍を超えました!
でも今のところ最高で3倍止まりなんですよねー。

6倍を突破

ん!?
6倍突破!
これは伸びるかな??

6.95倍で負け

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
21回目5bits6.95倍負け0-105bits

ふぅー。
7倍に届かず・・・。
てか50倍に届いてもらわないとマズイんですけどね・・・。

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
22回目5bits4.21倍負け0-110bits
23回目5bits1.11倍負け0-115bits
24回目5bits1.12倍負け0-120bits
25回目5bits1.43倍負け0-125bits

25回目終了。
損切りラインまであと数回・・・。
うわぁー・・・失敗だったかなぁー。

26回目スタート

26回目スタート。
おっ!?
ちょっと伸びてる感じありますよね。

5倍を突破

よし!
5倍突破!
このままお願い!

5.30倍で負け

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
26回目5bits5.30倍負け0-130bits

えーっ!?
もうおしまい???
10倍にも届かないんですけどー。

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
27回目5bits1.59倍負け0-135bits
28回目5bits1.38倍負け0-140bits
29回目5bits3.89倍負け0-145bits

29回目終了。
29連敗中です・・・・。
次で最後かぁー。
奇跡は起こる??

30回目スタート

30回目スタート。
最後の最後にドカンとお願い!

1.28倍で負け

ベット額倍率勝敗獲得金額収支
30回目5bits1.28倍負け0-150bits

あぁぁぁ・・・30連敗・・・。
ゲームオーバーです・・・。
0.000150BTC溶かしてしまいました・・・。

GAME OVER

ゲームオーバー

シミュレーションの時は上手く行ったんですが、本番はダメダメでした。
やっぱりフラットベットで回し続けるのってスロット回してる感覚に近いので私には向いてないかも・・・。

というか50倍はハードルが高かったのかもしれません・・・。
もっと分析してから倍率を決めればよかったと反省しています・・・。

bustabitにデフォルトで入っている自動スクリプトの中には、マーチンゲール法やペイアウトマーチンゲール法などの資金管理法を自動的に実行してくれるスクリプトもあるので、次は他の自動スクリプトも試してみようと思います!